奥細道菅菰抄 2巻首1巻

書誌事項

奥細道菅菰抄 2巻首1巻

蓑笠菴梨一撰

橘屋治兵衞 : 井筒屋庄兵衞 , 山崎金兵衞 , 河内屋茂兵衞, 安永7 [1778]

  • 首, 上

タイトル別名

細道抄

菅菰抄

タイトル読み

オク ノ ホソミチ スガゴモショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

版心の書名: 細道抄

[跋]中の書名: 菅菰抄

首に「俳諧系譜」, 「芭蕉翁傳」, 「引用書目」あり

[序]末に「安永申の夜長月末筆を香椿亭の閑窓にそゝきて老の目鏡のかすかなることを梨一みつから叙す」とあり

奥付に「安永七年戌仲秌 蕉門書肆 江戸 山崎金兵衞/大坂 河内屋茂兵衞/京都 井筒屋庄兵衞/橘屋治兵衛」とあり

四周無辺無界9行注文双行

漢字平仮名交じり文

表紙の「聴雨窓」蔵書票に「梨一 觧 安永七」と墨書あり

印記: 「竹冷」, 「竹冷插架」(角田竹冷(1857-1919))

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04762685
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都,江戸,大坂
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22.9×16.1cm
ページトップへ