算数教材研究 四則計算

著者

書誌事項

算数教材研究 四則計算

西村圭一, 加固希支男, 志田倫明編著

東洋館出版社, 2023.11

タイトル別名

四則計算 : 算数教材研究

タイトル読み

サンスウ キョウザイ ケンキュウ シソク ケイサン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 西村圭一, 相原琢磨, 長瀬潤, 田中英海, 加固希支男, 石塚正人, 志田倫明

編著者・執筆者一覧: p150

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

全学年32事例掲載!計算の意味や方法を考察することを通して数学的に考える資質・能力の育成を図る!

目次

  • 第1章 論説(育みたい見方や考え方)
  • 第2章 実践事例(第1学年 繰り上がりのあるたし算―どうして10をつくりたくなったのかな?;第1学年 繰り下がりのあるひき算―どうして早く9をひけたの?;第1学年 たし算とひき算―一輪車から子供をひくの?;第1学年 たし算とひき算のきまり―どうしてこのきまりはいつでも使えるのかな?;第2学年 たし算とひき算の筆算―位ごとに分けるといいことがあるの?;第2学年 たし算とひき算の相互関係―たし算とひき算はどこを求めている計算?;第2学年 たし算とひき算のきまり―筆算しなくても解けるかな?;第2学年 量の計算―かさの計算と長さの計算は同じ?;第2学年 かけ算(2)―かけ算の場面を式に表せるかな? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04764931
  • ISBN
    • 9784491052908
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    150p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ