教育観を磨く : 子どもが輝く学校をめぐる旅
著者
書誌事項
教育観を磨く : 子どもが輝く学校をめぐる旅
日本能率協会マネジメントセンター, 2023.12
- タイトル読み
-
キョウイクカン オ ミガク : コドモ ガ カガヤク ガッコウ オ メグル タビ
大学図書館所蔵 全67件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
内容説明
本書では、これまでの常識を覆すような4つの学校をめぐります。それぞれの学校に一歩でも足を踏み入れれば、私たちが持ってきた教育に関する「あたりまえ」は、ぐらぐらと揺さぶられることになります。ひとたび価値観の反転を体験すれば、知る前にはもう戻れないはず。さあ、出かけよう。教育観を磨く旅へ。
目次
- 第1章 北九州子どもの村小学校・中学校―一人ひとりがみんなと自由に(北九州子どもの村に至るまで;北九州子どもの村の実践で感じること)
- 第2章 伊那市立伊那小学校―子どもは自ら求め、自ら決め出し、自ら動き出す(伊那小学校に至るまで;伊那小学校の実践で感じること)
- 第3章 三河サドベリースクール・シードーム―自分のことは自分で、みんなのことはみんなで(三河サドベリースクールに至るまで;三河サドベリースクールの実践で感じること)
- 第4章 横浜シュタイナー学園―子どもは自分の課題をもって生まれてくる(横浜シュタイナー学園に至るまで;横浜シュタイナー学園の実践で感じること)
- 第5章 教育観を磨くということ(4校の旅を終えて;4校を通じて見える教育の本質)
「BOOKデータベース」 より