子どもの問いではじめる! 哲学対話の道徳授業

著者
書誌事項

子どもの問いではじめる! 哲学対話の道徳授業

杉本遼 [ほか] 編著

(道徳科授業サポートBOOKS)

明治図書出版, 2023.12

タイトル別名

哲学対話の道徳授業 : 子どもの問いではじめる!

タイトル読み

コドモ ノ トイ デ ハジメル テツガク タイワ ノ ドウトク ジュギョウ

注記

その他の編著者: 町田晃大, 藤井基貴, 高宮正貴

編著者「高宮」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

内容説明・目次

内容説明

本書は、教育学(とくに道徳教育)に精通している研究者と道徳教育に精通している公立学校の教諭が書いた日本で最初の本です。また、1、価値理解を重視している、2、教科書を使っている、3、継続的に哲学対話の実践を行っているという点でも、日本で唯一の「道徳科」で「哲学対話」を行っている実践書です。

目次

  • 1章 哲学対話の道徳授業(哲学対話とは―哲学対話の魅力、一般的な哲学対話の進め方;哲学対話の道徳授業を行うには)
  • 2章 哲学対話の道徳授業7つのポイント(哲学対話を取り入れた道徳授業の学習過程;セーフティな環境づくりのポイント;問いをつくるポイント;哲学対話への教師の関わり方のポイント;子ども同士で対話を行うポイント;対話の整理のポイント(板書、ICT);振り返り(評価)のポイント)
  • 3章 学年別/哲学対話の道徳授業(教科書教材を用いた低学年の実践;教科書教材を用いた中学年の実践;教科書教材を用いた高学年の実践;教科書教材を用いた中学校の実践;哲学対話教材を用いた実践)
  • 4章 哲学対話の道徳授業Q&A(哲学対話の魅力とは?;一般的な道徳授業との違いは? ほか)
  • 終章 哲学対話の未来(今後の展望と課題;総括)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BD0480006X
  • ISBN
    • 9784184487192
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    166p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ