10代から身につけたい「伝える力」

著者

書誌事項

10代から身につけたい「伝える力」

池上彰著 ; くりたゆきマンガ

PHP研究所, 2023.11

タイトル別名

10代から身につけたい「伝える力」

タイトル読み

10ダイ カラ ミ ニ ツケタイ「ツタエル チカラ」

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

2007年発刊『伝える力』、2012年発刊『伝える力2』を子供向けに大幅に加筆修正したもの

内容説明・目次

内容説明

一生モノの「読む・話す・聞く・書く」能力が習得できる!友だち、家族関係など10代に身近な例でわかりやすく解説!

目次

  • 第1章 伝えるときの心構えと、読む力を身につけよう!(「伝える」前に、大切な心構え;正しい情報をインプットする;知識をたくわえることについて;読書の習慣を身につける;小説を読んで、イメージしよう;人はわからないと不安になる;今のうちから辞書を引く習慣を)
  • 第2章 話す力をみがいて、相手の心をつかもう!(人に説明するために理解を深めよう;教科書はわかりにくい ほか)
  • 第3章 聞く力を養えば、きみはもっと成長できる!(「自分が知らない」ということを知る;謙虚でなければ、ものの本質は見えない;プライドが高い人は成長しない!?;聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥;よい聞き手になるために;聞き上手は、会話をはずませられる)
  • 第4章 書く力をきたえ、表現することを楽しもう!(日本語の「ゆれ」に気をつけよう;フォーマットを身につける ほか)
  • 第5章 今を生きるきみたちに必要な「新・伝える力」(SNSでの「伝える力」;意見を発信するときは見直しを;いじめと「伝える力」について;「デジタルタトゥー」って何だろう?;個人情報をあつかうときに気をつけること;コロナ禍で変わった「伝える力」;ウクライナ戦争と「伝える力」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ