なぜコンビニでお金をおろさない人はお金持ちになれないのか?

書誌事項

なぜコンビニでお金をおろさない人はお金持ちになれないのか?

平野薫著

ダイヤモンド社, 2023.12

タイトル別名

なぜコンビニでお金をおろさない人はお金持ちになれないのか? : 身近な疑問を数字で解決!

タイトル読み

ナゼ コンビニ デ オカネ オ オロサナイ ヒト ワ オカネモチ ニ ナレナイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p256-259

内容説明・目次

内容説明

身近な疑問を数字で解決!仕事に効く分析力が身につく。世の中の「違和感」にフォーカスし、数字で考えるクセをつける。

目次

  • 第1章 なぜ駅前の古びた靴屋さんはお客さんが来ないのに営業を続けられるのか?―街中で気になることを数字で考える
  • 第2章 なぜ新幹線の駅は片側だけ発展しているのか?―観光ビジネスの謎を数字で考える
  • 第3章 なぜ圧倒的な実力を持つ競走馬は勝てるレースがあっても、若くして引退させるのか?―スポーツ業界の謎を数字で考える
  • 第4章 なぜビットコインが高騰すると地球温暖化が加速するのか?―世の中の変化を数字で考える
  • 第5章 なぜつけ麺は大盛無料でも儲かるのか?―会社の儲けの仕組みを数字で考える
  • 第6章 なぜコンビニでお金をおろさない人はお金持ちになれないのか?―人の行動特性を数字で考える
  • 第7章 なぜ少子化なのに塾が増えているのか?―社会の疑問を数字で考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04946848
  • ISBN
    • 9784478117644
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ