こどもへの接し方に悩んだら読む本 : 発達障害?グレーゾーン?

書誌事項

こどもへの接し方に悩んだら読む本 : 発達障害?グレーゾーン?

米澤好史著

フォレスト出版, 2024.1

タイトル別名

発達障害?グレーゾーン?こどもへの接し方に悩んだら読む本 : 愛着障害の専門家が伝えたい一番大切なこと

タイトル読み

コドモ エノ セッシカタ ニ ナヤンダラ ヨム ホン : ハッタツ ショウガイ グレー ゾーン

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

安定した「愛着」は、人が幸せに生きていくための大きなこころの基盤。しっかりと愛着の絆を結ぶ経験をしたこどもは、自己肯定感が育ち、人を信頼でき、自立して歩みを進めることができる。やがて、困難を乗り越える力へとつながります。

目次

  • 第1章 こどもの行動には、必ず「理由」がある
  • 第2章 愛着の問題は、何歳からでも修復できる!
  • 第3章 こどもの困った行動をまねく「まちがった」接し方
  • 第4章 今からできる「愛情がしっかり伝わる」接し方
  • 第5章 忙しいママ・パパのための「セルフケア」
  • 第6章 「こどもの行動につまずいたとき」の心がけ―今すぐできる実践メソッド

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04950991
  • ISBN
    • 9784866802541
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ