国境の島々のダイナミクス : インバウンド観光をめぐる九州・沖縄のポジショナリティ・シフト

書誌事項

国境の島々のダイナミクス : インバウンド観光をめぐる九州・沖縄のポジショナリティ・シフト

高木彰彦著

古今書院, 2023.12

タイトル別名

New dynamics of border regions in Japan : shifting positionalities in the islands of Kyushu and Okinawa

国境の島々のダイナミクス : インバウンド観光をめぐる九州沖縄のポジショナリティシフト

タイトル読み

コッキョウ ノ シマジマ ノ ダイナミクス : インバウンド カンコウ オ メグル キュウシュウ・オキナワ ノ ポジショナリティ・シフト

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

文献: p182-187

収録内容

  • 第1章: グローバル化と境界研究の新たな展開
  • 第2章: 海洋を取り巻く環境の変化
  • 第3章: 訪日外国人旅行者数の増加とその要因
  • 第4章: 日本の国境地域のダイナミクス : 九州・沖縄地方の島々を中心に
  • 終章: まとめと考察
  • 特別寄稿: 我が国の出入国在留管理制度の実情と課題 : 九州・沖縄の出入国管理の現状を織り交ぜながら / [君塚宏執筆]

内容説明・目次

目次

  • 序章
  • 第1章 グローバル化と境界研究の新たな展開
  • 第2章 海洋を取り巻く環境の変化
  • 第3章 訪日外国人旅行者数の増加とその要因
  • 第4章 日本の国境地域のダイナミクス―九州・沖縄地方の島々を中心に
  • 終章 まとめと考察
  • 特別寄稿 我が国の出入国在留管理制度の実情と課題―九州・沖縄の出入国管理の現状を織り交ぜながら

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ