データが切り拓く新しいジャーナリズム

書誌事項

データが切り拓く新しいジャーナリズム

瀬川至朗編著

(石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座, 2023)

早稲田大学出版部, 2023.12

タイトル別名

新しいジャーナリズム : データが切り拓く

タイトル読み

データ ガ キリヒラク アタラシイ ジャーナリズム

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

SNS、統計、衛星画像から膨大なデータを分析、調査、取材し、現代の光と闇を浮き彫りにする。

目次

  • 講義 ジャーナリズムの現在(国の公開情報を調査報道に生かす―「国費解剖」が解き明かした政府予算の病巣;テレビにおけるデジタル調査報道の可能性―ミャンマー軍の弾圧の実態に迫る;VUCA時代のジャーナリズム―ファクトチェックの取り組み;戦争体験者の声を残したい―ドキュメンタリーの現場から;基地問題「わがこと」とするために―北富士演習場と沖縄、地元紙の役割は;「北方領土」取材から考える新聞の役割―安倍政権の対ロシア外交とウクライナ侵攻)
  • 討論 データ時代の調査報道を考える(シンポジウム データジャーナリズムとは何か―データ分析と可視化報道の現在地;社会科学方法論とデータジャーナリズム)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05068867
  • ISBN
    • 9784657230157
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211, 17p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ