図解身近にあふれる「細胞・遺伝子」が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

書誌事項

図解身近にあふれる「細胞・遺伝子」が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

武村政春著

明日香出版社, 2023.12

タイトル別名

図解身近にあふれる細胞遺伝子が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

身近にあふれる「細胞・遺伝子」が3時間でわかる本 : 図解 : 思わずだれかに話したくなる

タイトル読み

ズカイ ミジカ ニ アフレル サイボウ イデンシ ガ 3ジカン デ ワカル ホン : オモワズ ダレカ ニ ハナシタク ナル

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ゲノム編集?クローン技術?最先端の技術はぜんぶ細胞からはじまっている!バイオテクノロジーもまるわかり!

目次

  • 第1章 細胞って何なの?(人間はたくさんの細胞からできているって本当?;コルクを見ていたら細胞が見つかったって本当? ほか)
  • 第2章 遺伝子って何なの?(遺伝子は「タンパク質」をつくる設計図?;DNAのお仕事は「順番を決める」こと? ほか)
  • 第3章 バイオテクノロジーって何なの?(生命を操作することってできるの?;バイオテクノロジーってそもそもどういう技術? ほか)
  • 第4章 ウイルスって何なの?(外を歩くと1000万個以上のウイルスにぶつかる?;遺伝子だけでできたウイルスがある? ほか)
  • 第5章 バイオの将来ってどうなるの?(人間が生命を操作すると、どんな世界になるの?;自然界では生命を操作するのはあたりまえ? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05069010
  • ISBN
    • 9784756923028
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ