鉄道の音を楽しむ : 音鉄という名の鉄道趣味

書誌事項

鉄道の音を楽しむ : 音鉄という名の鉄道趣味

片倉佳史著

(交通新聞社新書, 174)

交通新聞社, 2023.12

タイトル読み

テツドウ ノ オト オ タノシム : オトテツ ト イウ ナ ノ テツドウ シュミ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鉄道とは切っても切れない存在である「音」。ひと口に音といっても、車両の走行音や、自動放送、駅で流れるメロディ、踏切の警報音など、その種類は多種多様。音を「聴く」、「集める」、「創る」方々へのインタビューも交えながら、個性豊かな全国の音の魅力を掘り下げる。

目次

  • 第1章 「鉄道音」の世界へようこそ
  • 第2章 音鉄趣味の分類学
  • 第3章 訪れてみたい全国の音鉄スポット
  • 第4章 音鉄趣味を200%楽しむために
  • 第5章 音鉄体験のススメ―「音」で記録する鉄道の情景(特別対談 米屋こうじさん)
  • 第6章 文化に根ざしたご当地メロディの世界(特別インタビュー 「ご当地駅メロディー資料館」管理人)
  • 第7章 「音」を創る魅力―鉄道趣味における音、その面白さとは?(特別インタビュー 向谷実さん)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05069021
  • ISBN
    • 9784330066233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ