戦国期小田原城の正体 : 「難攻不落」と呼ばれる理由
Author(s)
Bibliographic Information
戦国期小田原城の正体 : 「難攻不落」と呼ばれる理由
(歴史文化ライブラリー, 584)
吉川弘文館, 2024.1
- Other Title
-
戦国期小田原城の正体 : 難攻不落と呼ばれる理由
- Title Transcription
-
センゴクキ オダワラジョウ ノ ショウタイ : ナンコウ フラク ト ヨバレル リユウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 148 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p228-233
Description and Table of Contents
Description
天下人豊臣秀吉に抗った戦国大名北条氏の本城小田原城。発掘調査成果と文献史料・絵画史料を駆使し、小田原の城と城下の景観にアプローチ。敗れながらも小田原城が「難攻不落」と称されるのは何故か、その真相に迫る。
Table of Contents
- なぜ小田原城は「難攻不落」と言われるのか?―プロローグ
- 北条氏以前の小田原古城―都市「小田原」への寄生
- 白亜の天守聳える小田原城―小田原新城の誕生
- 二代氏綱による小田原整備
- 記された戦国期の小田原
- 発掘調査でよみがえる戦国期小田原城
- 戦国大名としての北条氏
- 戦国都市小田原の景観をよむ―エピローグ
by "BOOK database"