「電気」という物理現象の不思議な科学
著者
書誌事項
「電気」という物理現象の不思議な科学
(目にやさしい大活字)(Superサイエンス)
シーアンドアール研究所, 2023.7
- タイトル読み
-
デンキ ト イウ ブツリ ゲンショウ ノ フシギ ナ カガク
大学図書館所蔵 全3件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
人類は「電気」という目に見えない物理現象の存在に気が付き、それを発生させ、蓄積できるようなりました。そして今ではパソコン・冷蔵庫・エアコンなど生活すべてが電気に頼る社会になりました。本書では人類が電気を発見しコントロールできるまでの歴史、発電の仕組み、自然界の電気現象、未来の電気技術などを詳しく解説します。
目次
- 1 電子と電気
- 2 電子の存在と原子論
- 3 自然界の電気現象
- 4 化学電池
- 5 再生可能発電
- 6 原子力発電の今後
- 7 電気と磁気
- 8 未来の電気技術
「BOOKデータベース」 より