科学と国家と大量殺戮 : 犯罪社会学講義
著者
書誌事項
科学と国家と大量殺戮 : 犯罪社会学講義
言視舎, 2023.11
- 物理学編
- タイトル読み
-
カガク ト コッカ ト タイリョウ サツリク : ハンザイ シャカイガク コウギ
大学図書館所蔵 全12件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
読書案内: p297-309
内容説明・目次
内容説明
核戦争、原発問題―にいたる数百年の知の集積を人物を通して科学的・歴史的に解説。文系も理系も必読!ガリレオやニュートンの物理学からアインシュタインの相対性理論を押さえつつ、キュリー夫妻と放射線、ラザフォードと原子核、リーゼ・マイトナーと核分裂などを解き、オッペンハイマー、フェルミとマンハッタン計画、原爆投下、冷戦体制、さらに原発、チェルノブイリ、フクシマまでを詳説する。
目次
- 力とは何か?:ニュートンと相対性原理
- E=mc2の意味
- 放射能の発見
- ラザフォードと原子核の発見
- リーゼ・マイトナーと核分裂
- 亡命者たち
- マンハッタン計画
- 臨界―核分裂連鎖反応
- トリニティ実験
- 投下―ヒロシマとナガサキ
- それは実験だったのか?
- 冷戦下の核実験―水爆とコバルト爆弾
- 原子力に平和利用は可能なのか?
- 破局(想定外の事象)の論理
- ある男が核の闇ルートを作り出す
「BOOKデータベース」 より