室町は今日もハードボイルド : 日本中世のアナーキーな世界

Bibliographic Information

室町は今日もハードボイルド : 日本中世のアナーキーな世界

清水克行著

(新潮文庫, 11831, し-93-1)

新潮社, 2024.1

Title Transcription

ムロマチ ワ キョウ モ ハードボイルド : ニホン チュウセイ ノ アナーキーナ セカイ

Available at  / 24 libraries

Note

令和3年刊の増補

参考文献: p358-364

Description and Table of Contents

Description

日本人は昔から温和なんて大嘘!僧侶はデスノートで武士を呪い殺し、ゲス不倫には襲撃で報復。暗殺、切腹、えげつない悪口…。私たちが思い描く「日本人像」を根底から覆す、荒々しく図太く、自由に生きる室町人たち。現代の倫理観とは程遠い中世という“異世界”を知り、常識に囚われがちな私たちの心を解放する!「室町ブーム」の火付け役による、痛快・日本史エンタメ!対談:ヤマザキマリ。

Table of Contents

  • 第1部 僧侶も農民も!荒ぶる中世人(悪口のはなし―おまえのカアちゃん、でべそ;山賊・海賊のはなし―びわ湖無差別殺傷事件;職業意識のはなし―無敵の桶屋;ムラのはなし―“隠れ里”の一五〇年戦争)
  • 第2部 細かくて大らかな中世人(枡のはなし―みんなちがって、みんないい;年号のはなし―改元フィーバー、列島を揺るがす;人身売買のはなし―餓身を助からんがため……;国家のはなし―ディストピアか、ユートピアか?)
  • 第3部 中世人、その愛のかたち(婚姻のはなし―ゲス不倫の対処法;人質のはなし―命より大切なもの;切腹のはなし―アイツだけは許さない;落書きのはなし―信仰のエクスタシー)
  • 第4部 過激に信じる中世人(呪いのはなし―リアルデスノート;所有のはなし―アンダー・ザ・レインボー;荘園のはなし―ケガレ・クラスター;合理主義のはなし―神々のたそがれ;余話 室町ピカレスク―ある地侍の生涯)
  • 歴史は民衆によって作られる―対談 ヤマザキマリ×清水克行

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD05135975
  • ISBN
    • 9784101048314
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    364p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top