古生物動物園のつくり方 : プロが真面目に飼育施設を考えてみた

著者

書誌事項

古生物動物園のつくり方 : プロが真面目に飼育施設を考えてみた

土屋健著 ; 黒丸イラスト原案 ; 土屋香絵

(生物ミステリー)

技術評論社, 2024.1

タイトル別名

How to make paleontological zoo

タイトル読み

コセイブツ ドウブツエン ノ ツクリカタ : プロ ガ マジメ ニ シイク シセツ オ カンガエテ ミタ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

飼育監修: 佐野祐介 ; 生物監修: 古生物動物園研究者チーム

参考資料: p304-308

索引あり

内容説明・目次

内容説明

古生物&現生動物の専門家の叡智を結集した古生物の施設。

目次

  • A 館ゾーン(始祖鳥;イー ほか)
  • B 平野ゾーン(ディメトロドン;ステゴサウルス ほか)
  • C ふれあい広場(エウロパサウルス;プシッタコサウルス ほか)
  • D ゾウの進化&肉食ゾーン(メリテリウム;マムート・ボルサニ ほか)
  • E 水辺ゾーン(マチカネワニ;コティロリンクス ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05171731
  • ISBN
    • 9784297139674
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ