製造業の3D革命 : ファストデジタルツインで加速するDX最前線

著者

書誌事項

製造業の3D革命 : ファストデジタルツインで加速するDX最前線

金丸剛久, 田邊雅幸著

技術評論社, 2024.1

  • 石油・化学メーカー編

タイトル別名

製造業の3D革命 : ファストデジタルツインで加速するDX最前線

タイトル読み

セイゾウギョウ ノ 3D カクメイ : ファスト デジタル ツイン デ カソク スル DX サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 技術評論社デジタル事業部

内容説明・目次

内容説明

実践者が語るプラントDXの在り方とは―デジタル社会を目指す業界リーダーたちの取組みとは―製造業の中でも重厚長大な製造設備の保全業務に焦点を当て、高度な技術と旧態依然とした働き方が混在する閉鎖的な業界をファストデジタルツインが切り拓くDXの未来。3D仮想空間の普及がもたらす新たなものづくりと循環型市場の創造。

目次

  • 第1章 第二次産業は、高度経済成長期から何が変わったのか
  • 第2章 日本の製造業とDX
  • 第3章 重厚長大なプロジェクトタスクを紐解く
  • 第4章 業界の変革に挑むリーダーたち
  • 第5章 石油化学工業の当たり前をちゃぶ台返し
  • 第6章 設備保全のデジタルツインからものづくりを変えていく
  • 第7章 仮想空間と共にある世界に備えよ
  • 第8章 特別対談:プロセス安全管理(PSM)を仮想空間で考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ