現象学ことはじめ : 日常に目覚めること

書誌事項

現象学ことはじめ : 日常に目覚めること

山口一郎著

白桃書房, 2023.12

新装改訂版

タイトル別名

Phänomenologie

タイトル読み

ゲンショウガク コトハジメ : ニチジョウ ニ メザメル コト

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 日本評論社 2002年刊

参考文献: p255-259

内容説明・目次

内容説明

「日常生活の謎に迫り、日常を自覚して生きる」現象学の入門書。

目次

  • 序章
  • 第1章 数えること
  • 第2章 見えることと感じること
  • 第3章 時がたつこと
  • 第4章 変わることと変わらないこと
  • 第5章 想い出さずに、想い出されるということ
  • 第6章 気づくことと気づかないこと
  • 第7章 心と身体が育つこと
  • 第8章 他の人の痛みを“痛む”こと
  • 第9章 生きることと知ること
  • 第10章 文化の違いを生きること

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05188290
  • ISBN
    • 9784561850571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 273p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ