茨城大会要録 : 第28回関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会

著者

書誌事項

茨城大会要録 : 第28回関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会

[第28回関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会] , 鈴木印刷 (印刷), 1989.10

タイトル別名

茨城大会 : 第28回関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会

第28回関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会 茨城大会要録

茨城大会要録 : 第28回関東甲信越地区中学校技術家庭科研究大会

一人一人の良さを生かし、確かな技術を身につけ豊かな創造性を伸ばす学習指導

タイトル読み

イバラキ タイカイ ヨウロク : ダイ28カイ カントウ コウシンエツ チク チュウガッコウ ギジュツ カテイカ ケンキュウ タイカイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは表紙による

その他のタイトルは標題紙に記載の大会研究主題

研究主題: 「一人一人の良さを生かし、確かな技術を身につけ豊かな創造性を伸ばす学習指導」

期日・会場: 平成元年11月9日(木), 10日(金), 第1日目 9日(木) 全体会及び講演会 (県民文化センター), 第2日目 10日(金) 公開授業及び分科会 (9分科会場)

主催: 茨城県教育委員会, 全日本中学校技術・家庭科研究会, 関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究会, 茨城県教育研究会, 茨城県教育研究会技術・家庭科研究部, 水戸市教育委員会, 日立市教育委員会, 土浦市教育委員会, 下館市教育委員会, 水海道市教育委員会, 北茨城市教育委員会, 大洗町教育委員会, 鹿島町教育委員会

後援: 茨城県, 水戸市, 日立市, 土浦市, 下館市, 水海道市, 北茨木市, 大洗町, 鹿島町, 関東甲信越地区中学校長会, 茨城県学校長会, 茨城大学教育学部, 社団法人全国中学校産業教育教材振興協会, 茨城県産業教育振興会

奥付に「編集責任者 関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究会 会長 藤田芳男, 事務局 水戸市立第二中学校 金澤昭男」とあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05196062
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [水戸],[水戸]
  • ページ数/冊数
    214p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ