Bibliographic Information

中国古典文学に描かれた厠・井戸・簪 : 民俗学的視点に基づく考察

山崎藍著

勉誠出版, 2023.11

オンデマンド版

Other Title

Kawaya・ido・kanzashi

Considerations based on a folklorist perspective of toilets, wells, and hairpins as depicted in Chinese classical literature

中国古典文学中描写的厕、井和簪钗 : 基于民俗学视角下的考察

中国古典文学に描かれた厠井戸簪 : 民俗学的視点に基づく考察

厠・井戸・簪 : 中国古典文学に描かれた : 民俗学的視点に基づく考察

Title Transcription

チュウゴク コテン ブンガク ニ エガカレタ カワヤ イド カンザシ : ミンゾクガクテキ シテン ニ モトズク コウサツ

Available at  / 2 libraries

Note

その他のタイトルは英文・中文摘要による

令和二年度日本学術振興会科学研究費補助金「研究成果公開促進費」助成出版

主要参考文献一覧: p275-296

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 正と負の厠神―中国における厠観
  • 第2章 元稹「夢井」考―中国における井戸観
  • 第3章 元稹「夢井」における「遶井」の意味―死者を悼む旋回儀礼
  • 第4章 李白「長干行二首其一」における「遶牀」―婚姻に関する旋回儀礼
  • 第5章 李賀「後園鑿井」考―釣瓶と轆轤に託されたもの
  • 第6章 白居易「長恨歌」の試み―かんざしの喪失と破鏡重円故事
  • 附 流れる汗・にじむ汗―白居易における舞妓の汗描写を中心に
  • 補論1 京都大学人文科学研究所所蔵『天地瑞祥志』第十六翻刻・校注―「醴泉」「井」
  • 補論2 日本の古典文学における井戸描写概説

by "BOOK database"

Details

Page Top