書誌事項

高峰秀子暮しの流儀

高峰秀子, 松山善三, 斎藤明美著

(ちくま文庫, [た74-4])

筑摩書房, 2024.1

完全版

タイトル読み

タカミネ ヒデコ クラシ ノ リュウギ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

新潮社 2012年刊を再編集し「おしゃれを読む」を増補したもの

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

映画界を55歳で潔く引退した高峰秀子。自分たちの暮しに本当に必要なものは何か、何がいらないのか?「引き算」の美学から、生活を見つめなおした彼女は、静かで、小さな暮しを選びました。多くを所有せず、日々台所に立って料理の腕をふるい、洗練された実質的なモノだけを部屋に配置したのです。その穏やかで細やかな生活を、晩年をともに過ごした養女が、カラー写真とともに紹介します。

目次

  • 衣 飾らない(引き算の美;暮しの愛用品 衣;おしゃれを読む ほか)
  • 食 偏らない(大女優にして主婦の鑑;暮しの愛用品 食;幻のエッセイ2 ほか)
  • 住 背伸びしない(高峰秀子の理想の家;暮しの愛用品 住;幻のエッセイ3 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05299338
  • ISBN
    • 9784480439253
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ