まいにちメンタル危機の処方箋

書誌事項

まいにちメンタル危機の処方箋

内田舞著

大和書房, 2024.1

タイトル読み

マイニチ メンタル キキ ノ ショホウセン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ちょっといま、キツいかも…」を乗りこえるために。ハーバード大学准教授、精神科医であり3児の母の著者が送る、科学的で日常づかいなセルフケアの方法。まだ、大丈夫。でも実はつなわたり。そんな私への処方箋。

目次

  • 序章 感情ってなんだろう(感情は、たびたび間違える;だからこそ、再評価を)
  • 1章 モニタリングをしてみよう(心をモニタリングしてみよう;モニタリングのプロセス ほか)
  • 2章 モニタリングがうまくなるワーク(その考えにチャレンジしてみる;認知のゆがみを知る;不安や心配な気持ちのなだめ方;マインドフルネス)
  • 3章 自尊心とオーナーシップ(モニタリングが得意な人と苦手な人;“自尊心” ほか)
  • 4章 小さなセルフケアの処方箋(心の持ち方;思考法;行動)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0530437X
  • ISBN
    • 9784479761624
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ