すべての病気は自分で治す

著者

    • 花房, 紀行 ハナブサ, トシユキ

書誌事項

すべての病気は自分で治す

花房紀行著

笑がお書房, 2024.2 , メディアパル(発売)

タイトル読み

スベテ ノ ビョウキ ワ ジブン デ ナオス

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

「病原がわかると健康になる」(2023年刊)の改題,内容を一部変更

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

医者に健康を委ねることに疑問を持つ人になる。現代医療に依存し不安をあおられていないか?病気の原因を考える東洋医学、考えない西洋医学。医師の「ガンはきれいに取りました」はウソ!輸血は危険!リンゲル液や生理用食塩水で代用。ワクチンなど副作用の恐怖を真剣に考えよう!食べるものが薬で、薬になるのはそれしかない。自然海塩は体に必要だが、化学塩は病気の元凶。西洋医学の盲点は、自己治癒力、免疫力である。健康について自分で考えることのできる人になる。

目次

  • 序章 よみがえる千島学説(大腸がん;よみがえる千島学説;百年早く生まれすぎた;初版から復刻版まで)
  • 第1章 病気の正体を知る(病気はサインからはじまる;風邪とインフルエンザの症状 ほか)
  • 第2章 がんの原因と細胞(専門医師でもがんで倒れる;がんの原因、二つの相違点 ほか)
  • 第3章 医者に頼らない知恵と判断(化学塩と自然海塩を、一緒にするな;がん細胞は健康な人にもある ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05306411
  • ISBN
    • 9784802134453
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    141p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ