指導と評価の一体化を実現する授業事例集

著者

    • 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 ヨコハマ コクリツ ダイガク キョウイク ガクブ フゾク ヨコハマ チュウガッコウ

書誌事項

指導と評価の一体化を実現する授業事例集

横浜国立大学教育学部附属横浜中学校編

(これからの「学校」のあるべき姿を追究する / 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校編, 4)

学事出版, 2023.11

  • 2

タイトル別名

指導と評価の一体化を実現する授業事例集II

指導と評価の一体化を実現する授業事例集2

タイトル読み

シドウ ト ヒョウカ ノ イッタイカ オ ジツゲン スル ジュギョウ ジレイシュウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部(基本的な考え方(1)これからの「学校」のあるべき姿を追究する4―“思考力、判断力、表現力等”を育成する授業づくり;基本的な考え方(2)探究課題の解決を通して資質・能力の育成を目指す本校の特色ある教育活動「TOFY」ついて)
  • 第2部 各教科の実践(国語科;社会科;数学科;理科;音楽科;美術科;保健体育科;技術・家庭科“技術分野”技術・家庭科“家庭分野”;英語科)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05338495
  • ISBN
    • 9784761929749
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    126p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ