ブタ

著者

書誌事項

ブタ

デイジー・バード文 ; カミッラ・ピントナート絵 ; 蒲池由佳訳

(ちかくにあるいのち図鑑)

化学同人, 2023.11

タイトル別名

Pigology : the ultimate encyclopedia

タイトル読み

ブタ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 鈴木啓一

内容説明・目次

内容説明

きみはブタについて、どんなことを知ってる?大むかし、人間がイノシシを飼いならしブタが生まれた!それ以来、ブタは食料として生活のなかまとしていつも身近な存在だ。このイラスト図鑑ではブタの特徴や、飼育方法はもちろん世界の豚肉料理やブタにまつわることわざ、歴史までたのしい豆知識をいっぱい紹介するよ。これを読んだらきみもブタはかせになれるかも!

目次

  • ブタって、どんな動物?(ブタがいっぱい;豚肉はどのくらい食べられているの?;はるか、はるか、むかし……;みんななかま?;イノシシ;イノシシとブタのちがいって、どんなとこ?;ブタはどのようにして人に飼われるようになったの?)
  • ブタについてもっと知ろう(ブタの一生;子ブタの習性;年齢や性別でよび名が変わる;大きさや体重はどれくらい?;すがたかたち;鼻のしくみとはたらき;体の中;牙と歯;走れ、走れ!;ブタの病気;ブタはかしこい?)
  • おいしくいただく(長くもたせるために;世界の豚肉料理;いろいろばソーセージ;「鳴き声以外すべて」)
  • ブタと人(神話に登場するブタ;十二支;ブタにまつわることわざ;有名なブタた;金の価値あり;ブタが気持ちよくすごせるように;ペットのブタ)
  • 世界のブタ(さまざまな品種;ベトナムポットベリーピッグ;オサボーアイランドホッグ;デンマークプロテストピッグ;梅山豚;グロスターシャーオールドスポット;代ヨークシャー(ラージホワイト);イベリアン(イベリコ);ミュールフット)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05356715
  • ISBN
    • 9784759823035
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    71p
  • 大きさ
    31cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ