蔑まれし者たちの時代 : 現代国際関係の病理

書誌事項

蔑まれし者たちの時代 : 現代国際関係の病理

ベルトランド・バディ著 ; 福富満久翻訳

東信堂, 2023.12

タイトル別名

Le temps des humiliés : pathologie des relations internationales

蔑まれし者たちの時代 : 現代国際関係の病理

タイトル読み

サゲスマレシ モノ タチ ノ ジダイ : ゲンダイ コクサイ カンケイ ノ ビョウリ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

西洋諸国は、帝国主義的な植民地獲得競争の下で、各地の社会や文化を蹂躙し破壊してきた。当時いくつもの屈辱を受けてきたアジアやアフリカ、中東の国々の憎しみの感情が、様々なかたちで今日の国際情勢に表出している。そして、西洋諸国による「蔑み」は今なお続いてもいる―。数多の歴史的事象から、国際社会にはびこる「蔑み」という重大な病理を喝破した現代フランスを代表する知の巨人の名著、待望の邦訳!

目次

  • 第1部 国際関係史における屈辱または新たな社会病理の発見(共同生活の罠;蔑みまたは無秩序な権力;屈辱の種類とその外交)
  • 第2部 屈辱によって潤される国際システム(構成的不平等:植民地時代の過去;構造的不平等:エリートの外側にいること;機能的不平等:ガバナンスの外にあること)
  • 第3部 屈辱の危険な影響:反システム側に?(社会の仲介者としての役割;反システム外交?;制御されない暴力)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05365261
  • ISBN
    • 9784798918846
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 215p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ