Bibliographic Information

「宇宙のふしぎ」を探れ!編

(つかめ!理科ダマン / シンテフン作 ; ナスンフンまんが ; 呉華順訳, 5)

マガジンハウス, 2023.12

Other Title

宇宙のふしぎを探れ編

Title Transcription

ウチュウ ノ フシギ オ サグレヘン

Available at  / 4 libraries

Description and Table of Contents

Description

季節ってなぜあるの?地球ってどれくらいの速さで回っているの?太陽の黒点ってなに?炭酸飲料っていつからあったの?土星の「環」ってなに?ダチョウが飛べないのはどうして?20の疑問が楽しくわかる!

Table of Contents

  • 1 当たったぞ!―世界で一番暑いのはどこ?
  • 2 地球はかたむいている?季節ってなぜあるの?
  • 3 ウンチがしたい!宇宙船のトイレってどうなっているの?
  • 4 北極には陸がない?南極と北極ではどっちが寒いの?
  • 5 ドック、危ない!宇宙でも声は聞こえるの?
  • 6 太陽は熱すぎる!太陽の黒点ってなに?
  • 7 おそいと食われるぞ!一年が88日しかない惑星がある?
  • 8 おそろしいアリス 金星では西から太陽がのぼる?
  • 9 地球とボクらは一体!地球ってどれくらいの速さで回っているの?
  • 10 地球に帰ったら元どおり!無重力状態では背が高くなる!?
  • 11 グゥのプレゼント 火星には生命体がいる?
  • 12 近くで見たい!木星には着陸できないの?
  • 13 写真をとる時は気をつけて!土星の「環」ってなに?
  • 14 夜が長すぎる!昼と夜が42年に一度しか変わらない惑星がある?
  • 15 一年が長すぎる!海王星は太陽を一周するのに165年もかかる?
  • 16 ママとパパを救え!冥王星はどうして太陽系からはずされたの?
  • 17 わたしのサイダー飲まないで!炭酸飲料っていつからあったの?
  • 18 注射が全然痛くない!?注射はおしりに打つと痛くない?
  • 19 ここはいったん、ひなんしよう!梅雨ってなに?
  • 20 わたしのリンゴ返して!―ダチョウが飛べないのはどうして?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD05420235
  • ISBN
    • 9784838732579
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    kor
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    177p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top