アートをひらく : 東京藝術大学「メディア特論」講義
Author(s)
Bibliographic Information
アートをひらく : 東京藝術大学「メディア特論」講義
福村出版, 2024.2
- 2
- Other Title
-
アートをひらく : 東京藝術大学メディア特論講義
- Title Transcription
-
アート オ ヒラク : トウキョウ ゲイジュツ ダイガク「メディア トクロン」コウギ
Available at / 78 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
東京藝術大学芸術情報センターが開設した授業「メディア特論」(2017-2019年度)の講義をもとに、全2巻で構成したもの
文献あり
索引: p210-211
Contents of Works
- 「メディア特論」3年間の展開と現在 : 第II巻の序にかえて / 古川聖
- 9時限目, 思想史からみたアートの現在 / 内海健
- 10時限目, 光の科学とアート : アート+photon / 安藤孝浩
- 11時限目, 質感の科学 : 質感を感じるを理解する / 西田眞也
- 12時限目, 個人と社会を包摂するウェルビーイング、その実現に資するソーシャル・ハプティクス : アート+認知・技術のシステム / 渡邊淳司
- 13時限目, 三次元音空間の知覚とシステム : アートと聴空間 / 鈴木陽一
- 14時限目, AR/VRの未来 : アートの現在と未来 / 廣瀬通孝
- 15時限目, AIと美学・芸術 : アートをひらく人工知能 / 中ザワヒデキ
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 9時限目 思想史からみたアートの現在
- 10時限目 光の科学とアート―アート+photon
- 11時限目 質感の科学―質感を感じるを理解する
- 12時限目 個人と社会を包摂するウェルビーイング、その実現に資するソーシャル・ハプティクス―アート+認知・技術のシステム
- 13時限目 三次元音空間の知覚とシステム―アートと聴空間
- 14時限目 AR/VRの未来―アートの現在と未来
- 15時限目 AIと美学・芸術―アートをひらく人工知能
by "BOOK database"