中学校社会科授業の導入大全 : 生徒の好奇心を爆上げする

著者

    • 林, 大志郎 ハヤシ, タイシロウ

書誌事項

中学校社会科授業の導入大全 : 生徒の好奇心を爆上げする

林大志郎著

明治図書出版, 2024.2

タイトル読み

チュウガッコウ シャカイカ ジュギョウ ノ ドウニュウ タイゼン : セイト ノ コウキシン オ バクアゲ スル

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p183

内容説明・目次

内容説明

学びのスタートを最高にキメる。提示資料からその後の展開までパッとつかめる。

目次

  • 1 生徒の好奇心を爆上げする「導入」づくりのポイント(導入の役割;学びに向かうエネルギーを高める方法(1)共有する;学びに向かうエネルギーを高める方法(2)興味・関心を引き出す、高める;学びに向かうエネルギーを高める方法(3)学びの意義に気づかせる;学びに向かうエネルギーを高める方法(4)方向性を見極める;学びに向かうエネルギーを高める方法(5)展開、終結部分とのつながりや組み合わせを意識する;資料や事実の提示方法を工夫する;教師にとっての導入)
  • 2 中学校社会科授業の「導入」アイデア(地理的分野;歴史的分野;公民的分野)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05431457
  • ISBN
    • 9784184390270
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ