池大雅「真景」論攷
Author(s)
Bibliographic Information
池大雅「真景」論攷
中央公論美術出版, 2023.12
- Other Title
-
池大雅の真景図論攷 : 中国名勝図における「真景」の分析
池大雅真景論攷
- Title Transcription
-
イケノ タイガ 「シンケイ」ロンコウ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
慶応義塾大学大学院文学研究科に提出した博士論文を基に、大幅に加筆修正したもの
註あり
索引: p293-296
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 池大雅研究の現状と課題
- 第1部 池大雅の作画環境(池大雅評価の歴史的変遷;池大雅の真景図と制作背景―受容者層の分析を中心に)
- 第2部 池大雅の「真景」論(富士山図における大雅の「真景」的表現;「真景」概念の再検討)
- 第3部 「真景」としての中国名勝図論(八景と四季表現―「寿老四季山水図」の史的位置;「瀟湘八景図」研究―詩画一致の鑑賞方法から;西湖への憧れ―「餘杭幽勝図屏風」の景観表現の意味および形態の源泉;萬福寺東方丈襖絵「西湖図」をめぐる問題―景観に表された意味について;「西湖春景・銭塘観潮図屏風」の主題考察―図様と文学的典拠を探る;光の描写と黄檗美術―黄檗山萬寿院蔵「書画禅冊葉」の体験)
- 詩景と重奏する真景―中国の名勝を体感する
by "BOOK database"