初夲結 7巻
Author(s)
Bibliographic Information
初夲結 7巻
[出版者不明], 寛文元 [1661] 跋
- Other Title
-
はつ
はいかい初本結
初本結
- Title Transcription
-
ハツモトユイ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は凡例による
ノドの書名: はつ
後付題簽の書名(墨書): はいかい初本結
帙題簽の書名(墨書): 初本結
敘末に「萬治はしめの年 ... 池田氏是誰謹自序」とあり
原[跋]末に「乗桺子誌之」とあり
跋末に「此八冊者池田氏是誰子所編次以與一小子之書也 ... 是以付剞劂氏于時寛文辛丑大呂上浣 巽氏令信跋」とあり
1: いろはにほへと. 2: ちりぬるをわか. 3: よたれそつねな. 4: らむうゐのおく. 5: やまけふこえて. 6: あさきゆめみし. 7: ゑひもせす
付「玉櫛笥」を欠く
四周無辺無界7行
片仮名付訓あり
朱筆書き入れあり
表紙の「聴雨窓」蔵書票に「是誰 材 寛文元」と墨書あり
印記: 「幹」, 「借蒼居」(岡野知十(1860-1932)), 「竹冷」, 「珍」, 「竹冷插架」(角田竹冷(1857-1919))
虫損, 汚損あり