里山“超"SDGsことはじめ : 京北での2年間の活動の軌跡と未来への誘い

Author(s)

    • 浅利, 美鈴 アサリ, ミスズ

Bibliographic Information

里山“超"SDGsことはじめ : 京北での2年間の活動の軌跡と未来への誘い

浅利美鈴編著

京都新聞出版センター, 2024.1

Other Title

Satoyama daisuki go~go! saiko!

里山超SDGsことはじめ

Title Transcription

サトヤマ"チョウ"SDGs コトハジメ : ケイホク デノ 2ネンカン ノ カツドウ ノ キセキ ト ミライ エノ イザナイ

Available at  / 15 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

里山には「持続可能性の実現に向けたSDGs」を超越するためのヒントが数多くあります。しかしながら今や、里山は、様々な意味で、危機に瀕してもいます。そこであなたも、世界や自然環境、地域や人を、未来に繋ぐため、ことをはじめてみませんか?ことをはじめるなんて…と思っている皆様、とにかく本書を手にしたら、里山へゴーゴー!サイコー(最高)!さぁいこう!きっと、あなたの大好きな里山が見つかるはず。

Table of Contents

  • 研究報告(里山×SDGsに関する一考察;里山のこれまでとこれから京北の声を集めて ほか)
  • 1 里山をめぐる「SDGs問答」(山極壽一×田中輝美×真常仁志「農山村から社会を変える教育を」;澁澤寿一×山極壽一×井上有加「里山からのグレートリセット」 ほか)
  • 2 「関係びと」プロファイル(東昇平;一瀬裕子 ほか)
  • 3 「もの・こと」プロファイル(京の都と歩む1300年の京北史;山國隊 ほか)
  • 4 ことはじめガイド(地域の方々の意識や行動を調査するにあたって;地域資源を調査・分析するにあたって ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top