沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う

書誌事項

沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う

山舩晃太郎著

(新潮文庫, 11847, や-88-1)

新潮社, 2024.2

タイトル別名

沈没船博士海の底で歴史の謎を追う

タイトル読み

チンボツセン ハカセ ウミ ノ ソコ デ レキシ ノ ナゾ オ オウ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

2021年刊に「対談ロマンは現場で待っている」を加える

内容説明・目次

内容説明

最新技術を武器に、謎を追え!なぜか竜骨が見つからないクロアチアの輸送船、水深60mのエーゲ海に沈む沈没船群、ドブ川で2000年間眠り続けた古代ローマ船に、正体不明のカリブの“海賊船”。そしてミクロネシアの海に残る戦争遺跡。英語力ゼロで単身渡米、ハンバーガーさえ注文できずに心が折れた青年が、10年かけて憧れの水中考古学者になりました。深くて魅力的な海底世界へようこそ!

目次

  • 第1章 人類は農耕民となる前から船乗りだった
  • 第2章 発掘現場には恋とカオスがつきものだ
  • 第3章 TOEFL「読解1点」でも学者への道は拓ける
  • 第4章 エーゲ海から「臭いお宝」を引き上げる
  • 第5章 そこに船がある限り、学者はドブ川にも潜る
  • 第6章 沈没船探偵、カリブ海に眠る船の正体を推理する
  • 第7章 バハマのリゾートでコロンブスの影を探せ
  • 第8章 ミクロネシアの浅瀬でゼロ戦に出会う

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05517563
  • ISBN
    • 9784101049311
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    260p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ