生徒指導の聴き取り方 : 場面設定から質問技法まで
著者
書誌事項
生徒指導の聴き取り方 : 場面設定から質問技法まで
学事出版, 2024.2
- タイトル読み
-
セイト シドウ ノ キキトリカタ : バメン セッテイ カラ シツモン ギホウ マデ
大学図書館所蔵 件 / 全48件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
『月刊生徒指導』2023年12月増刊号『生徒指導の聴き取り方 場面設定から質問技法まで』を大幅に加筆・修正し、書籍化したもの
引用・参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
事実を正確に把握しその後の指導に活かす!
目次
- 1章 生徒指導における「聴き取り」とは
- 2章 令和時代の「聴き取り方」
- 3章 聴き取り前の準備
- 4章 話の聴き方
- 5章 聴き取りの流れ
- 6章 聴き取りの実際
- 7章 聴き方の失敗例から考える
- 8章 聴き取りが終わったら記録する
- 9章 聴き取りが終わったら報告する
- 10章 専門職の「聴き取り方」
「BOOKデータベース」 より