演劇/ドラマの手法とソーシャルワーク教育 : 解放と脱構築のためのクリティカル・リフレクション
Author(s)
Bibliographic Information
演劇/ドラマの手法とソーシャルワーク教育 : 解放と脱構築のためのクリティカル・リフレクション
(日本女子大学叢書, 26)
明石書店, 2024.1
- Other Title
-
演劇ドラマの手法とソーシャルワーク教育 : 解放と脱構築のためのクリティカルリフレクション
- Title Transcription
-
エンゲキ/ドラマ ノ シュホウ ト ソーシャル ワーク キョウイク : カイホウ ト ダツコウチク ノ タメ ノ クリティカル・リフレクション
Available at / 44 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p257-270
博士論文「演劇/ドラマの手法 (活動) がソーシャルワーク教育にもたらす意味と意義 : クリティカルな省察へのかけはしとして」(同志社大学) をもとに、大幅な加筆修正をし、新たな知見も加えて構成したもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 ソーシャルワーク教育への批判と応答―コミュニケーション教育批判に特化して
- 第2章 クリティカル・ソーシャルワークの重要性
- 第3章 演劇/ドラマの手法と教育
- 第4章 自己を語る研究手法
- 第5章 演劇/ドラマの手法によるワークショップ実践
- 第6章 教員自身の変化
- 第7章 解放と脱構築に向けて
- 終章 結論と課題
- 補遺 差別意識に働きかける社会福祉教育実践―文学テクストに分け入る他者理解教育の試みを通して
by "BOOK database"