知れば知るほど面白い日本の地形の謎
Author(s)
Bibliographic Information
知れば知るほど面白い日本の地形の謎
(宝島SUGOI文庫, [Dわ-5-1])
宝島社, 2024.2
- Title Transcription
-
シレバ シルホド オモシロイ ニホン ノ チケイ ノ ナゾ
Available at / 4 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
291.04/W39110093064
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「眠れなくなるほど日本の地形がおもしろくなる本」(2017年刊)の改題改訂
シリーズ番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
日本各地にはさまざまな驚きの地形があります。地上3階に地下鉄のホームがある渋谷。東京のど真ん中にあったダム。大阪にある自称日本一の低い山・天保山、電車が走っていた名古屋城のお堀など。さらに、日本の地形には謎も多いのです。なぜ江ノ電は曲がりくねっているの?日本一大きい琵琶湖はいまも移動しているって本当?神戸の夜景はなぜ100万ドルと言われるの?など。たくさんの地形の面白さを一冊にまとめました。これであなたも地形博士間違いなし。
Table of Contents
- 第1部 東京・大阪・愛知都市の地形の謎(東京都;大阪府;愛知県)
- 第2部 都道府県の地形の不思議(北海道;宮城県;新潟県・福島県;埼玉県;長野県 ほか)
by "BOOK database"