教養として知っておきたい宗教学

Bibliographic Information

教養として知っておきたい宗教学

中村圭志著

(PHP文庫, [な77-1])

PHP研究所, 2024.2

Other Title

面白くて眠れなくなる宗教学

Title Transcription

キョウヨウ トシテ シッテ オキタイ シュウキョウガク

Available at  / 11 libraries

Note

『面白くて眠れなくなる宗教学』(PHPエディターズ・グループ 2018年刊)の改題, 加筆修正

参考文献: p250-251

シリーズ番号はジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

これだけは押さえておきたい宗教学の基本の「き」!

Table of Contents

  • 1 宗教と宗教学(宗教と宗教学―信仰と学問の立場の違いをはっきりさせました。;宗教学の歴史―宗教学は学際的な学問です。;聖と俗―宗教の多くは日常性を超えた「聖」の存在を前提とします。 ほか)
  • 2 世界の宗教(八つの宗教―世界の大宗教は中東、インド、東アジアに生まれました。;ユダヤ教―ユダヤ教はキリスト教やイスラム教の母胎となった重要な一神教的伝統です。;キリスト教―開祖イエス・キリストを神と仰ぎ、その愛の教えを実践します。 ほか)
  • 3 宗教学から見えてくること(アニミズム―宗教の基層には霊魂の信仰があると言われています。;シャマニズム―日本の宗教は伝統的に憑依する霊能者の影響力が強いとされています。;神話―物事の起源を表す太古の物語を神話と言います。 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • PHP文庫

    PHP研究所

    Available at 3 libraries

Details

  • NCID
    BD05602684
  • ISBN
    • 9784569903873
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    251p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top