苦手な子どもも楽しく学べる!4コマ漢字指導法
Author(s)
Bibliographic Information
苦手な子どもも楽しく学べる!4コマ漢字指導法
(国語科授業サポートBOOKS)
明治図書出版, 2024.2
- Other Title
-
苦手な子どもも楽しく学べる!漢字4コマ指導法
苦手な子どもも楽しく学べる4コマ漢字指導法
苦手な子どもも楽しく学べる漢字4コマ指導法
- Title Transcription
-
ニガテナ コドモ モ タノシク マナベル! 4コマ カンジ シドウホウ
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
奥付・背のタイトル: 苦手な子どもも楽しく学べる!漢字4コマ指導法
参考文献: p167
Description and Table of Contents
Description
直感的に、「見て」学ぶ新しい漢字学習。生活場面で馴染みがない、似た漢字と混同してしまう、点画の過不足に気付かない、同音異義語と混同してしまうなど。習得しにくい漢字を一冊でフルサポート。
Table of Contents
- 第1章 漢字の指導改善にどう取り組むか?(漢字の点画の意味を理解させる;漢字4コマ指導法とは?)
- 第2章 楽しく取り組める!学年別漢字4コマ指導法(漢字の「基本アイテム」;1年生の漢字解説表;2年生の漢字解説表;3年生の漢字解説表;4年生の漢字解説表;5年生の漢字解説表;6年生の漢字解説表)
- 第3章 楽しい学びに変える!漢字学習アイデア事典+α(漢字イラストカードの作り方;新たな解釈案を考えよう;スリーヒントクイズ大会;教室掲示の工夫;3コマ漢字テスト;ホワイトボードツールの活用)
- 第4章 押さえておきたい!漢字指導の基礎知識(「象形・指事・会意・形声」以外の分類もある;「手本と違う」と厳しく採点するのは間違い;漢字の「書き」は、複数学年で習得を図る;筆順は「習得のための手段」であり、目的ではない)
by "BOOK database"