用途発明の法理論 : 発明概念の歴史的・比較法的考察
著者
書誌事項
用途発明の法理論 : 発明概念の歴史的・比較法的考察
信山社, 2024.1
- タイトル別名
-
用途発明の法理論 : 発明概念の歴史的比較法的考察
- タイトル読み
-
ヨウト ハツメイ ノ ホウリロン : ハツメイ ガイネン ノ レキシテキ ヒカクホウテキ コウサツ
大学図書館所蔵 全23件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: p357-371
内容説明・目次
内容説明
特許法における用途発明の存在理由を明らかにし、わが国の発明概念の捉え方に新たな示唆を与える。日本のイノベーションを促進し、国際競争力を強化するために。モノが有する用途や機能を保護する手段。現代社会に必要不可欠な「用途発明」を広範な視座から考察。
目次
- 第1部 序論(序論;用途発明とは;用途発明の問題点)
- 第2部 比較法上の物の発明、方法の発明と用途発明の関係(わが国の特許法の物の発明、方法の発明と用途発明の関係;アメリカ特許法の物の発明、方法の発明と用途発明の関係;欧州特許条約の物の発明、方法の発明と用途発明の関係 ほか)
- 第3部 実態としての発明と、技術思想としての発明(序章;イギリスにおける発明の捉え方の確立;アメリカにおける発明の捉え方の確立 ほか)
- 第4部 結論
「BOOKデータベース」 より