海軍航空基地の形成と崩壊 : 横須賀から大社まで

書誌事項

海軍航空基地の形成と崩壊 : 横須賀から大社まで

若槻真治著

新泉社, 2024.2

タイトル読み

カイグン コウクウ キチ ノ ケイセイ ト ホウカイ : ヨコスカ カラ タイシャ マデ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p294-304

海軍航空基地関連年表: p309-313

内容説明・目次

内容説明

本書は、これまで論じられることの少なかった、海軍航空基地が生まれ、変遷し、壊滅する過程、つまり海軍航空基地の形成と崩壊の歴史を「航空基地の戦争」と捉え、十五年戦争の実態をみようとするものである。

目次

  • 第1章 航空基地研究の現状と課題
  • 第2章 海軍航空基地の増加とその背景
  • 第3章 海軍航空基地建設の概観
  • 第4章 海軍航空基地が変遷する諸要因
  • 第5章 まとめ―海軍航空基地の変遷
  • 補論 大社基地と大社基地遺跡群

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ