きっかけはコイの歯から : 魚と米と人のかかわり

書誌事項

きっかけはコイの歯から : 魚と米と人のかかわり

中島経夫著

サンライズ出版, 2024.1

タイトル読み

キッカケ ワ コイ ノ ハ カラ : サカナ ト コメ ト ヒト ノ カカワリ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p190-191

内容説明・目次

目次

  • 第1章 プロローグ(琵琶湖の漁師、畑さんから学んだこと;長い咽頭歯研究のはじまり)
  • 第2章 研究のはじまり(研究テーマの決定;修士論文とそれからの展開)
  • 第3章 研究の本格化(咽頭歯とコイ科;咽頭歯の形態形成と形の類型;日本列島は化石の宝庫)
  • 第4章 湖と人間のかかわり(琵琶湖博物館での活動;咽頭歯研究の展開;淡水魚撈と稲作との関係)
  • 第5章 エピローグ(時間軸の重なり合い;米をとるか魚をとるか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05672577
  • ISBN
    • 9784883258055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    彦根
  • ページ数/冊数
    193p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ