ユニバーサルデザインの小学校理科授業

書誌事項

ユニバーサルデザインの小学校理科授業

久本卓人著

(理科授業サポートbooks)

明治図書出版, 2024.2

タイトル読み

ユニバーサル デザイン ノ ショウガッコウ リカ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

どれほど優れた授業者の素晴らしい授業であっても、そのままでは、目の前の子どもたちにとってユニバーサルデザイン化された授業にはなりません。しかも、目の前にいる子どもたちですら、今日と明日とで同じではないのです。その子たちを相手に「よくできた」と自分で満足できる授業を実現するのは、そう簡単なことではありません。本書で紹介する様々な工夫や授業の展開例は、そのような最善を目指し続ける授業づくりの「材料」や「組み立て方のコツ」です。今回はそれらを、「授業の『引き出し』」と「授業のUD化5つのテクニック」という2つの柱から整理しました。

目次

  • 第1章 理科授業のユニバーサルデザインとは?(授業のユニバーサルデザインとは?;子どもの視点から考える理科授業の難しさ;理科授業のユニバーサルデザイン化に向けた基本的なポイント;授業の「引き出し」と授業のUD化5つのテクニック)
  • 第2章 ユニバーサルデザインの理科授業をつくる18の「引き出し」(本当に知っているの!? 引き出し(1) 「知っているつもり」へのゆさぶり;あれはそういうことだったのか! 引き出し(2) 実生活や身近な自然とのつながり;五感を使って学ぼう! 引き出し(3) さわる/動かす体験 ほか)
  • 第3章 18の「引き出し」×5つのテクニックでつくる!ユニバーサルデザインの理科授業(3年;4年;5年;6年)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ