ドローンが変える戦争
Author(s)
Bibliographic Information
ドローンが変える戦争
勁草書房, 2024.2
- Title Transcription
-
ドローン ガ カエル センソウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ドローンが変える戦争
2024.2.
-
ドローンが変える戦争
Available at / 110 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 「軍事用ドローン」の衝撃 / 古谷知之, 伊藤弘太郎 [著]
- ドローンとは何か / 古谷知之 [著]
- 国際法と軍用「ドローン」 / 佐藤丙午 [著]
- ドローン技術の管理 / 森本正崇 [著]
- 戦術・作戦・戦略におけるドローン / 部谷直亮 [著]
- ウクライナとロシア / 高橋秀行 [著]
- アメリカ / 福田毅 [著]
- 韓国 / 伊藤弘太郎 [著]
- 中国 / 飯田将史 [著]
- トルコ / 牧田純平 [著]
- 国際平和活動におけるドローンの活用 / 西田一平太 [著]
- テクノロジーと人間の問題 / 奥山真司 [著]
- 戦場で使われる「民生用」ドローン技術 / 平田知義 [著]
- 人工知能とドローン / 川岸卓司 [著]
- 「安全保障イノベーション・エコシステム」の確立を / 古谷知之, 佐藤丙午, 渡辺秀明 [著]
Description and Table of Contents
Description
戦場の様相はすでに変わっている。いまやドローンが敵の位置を捉え、爆弾を落とし、そして自爆さえして相手を追いつめる。ウクライナ戦争をはじめ多くの戦場で活躍しているドローンははたして戦争の「ゲームチェンジャー」なのか?それとも戦術を支援するだけの「イネーブラー(影の立役者)」にすぎないのか?「軍事用ドローン」の基本から各国の開発や運用将来の可能性や日本の課題まで、第一線の専門家が結集して徹底的に検証する。
Table of Contents
- 「軍事用ドローン」の衝撃
- 第1部 ドローンの基本をおさえる(ドローンとは何か;国際法と軍用「ドローン」―軍備管理の可能性;ドローン技術の管理―無人航空機の輸出管理から見る;戦術・作戦・戦略におけるドローン―イネーブラーかゲームチェンジャーか)
- 第2部 各国軍におけるドローン(ウクライナとロシア―戦争から見える無人航空機戦力化の論点;アメリカ―9.11以降のドローンの開発・運用;韓国―ドローン導入を加速化させる背景と実際;中国―「智能化戦争」を見すえたドローンの活用;トルコ―国産化とドローン・ディプロマシーの展開)
- 第3部 ドローンの将来性(国際平和活動におけるドローンの活用;テクノロジーと人間の問題―遠隔操縦航空機の事例から見る;戦場で使われる「民生用」ドローン技術―軍民両用技術の現実;人工知能とドローン)
- 「安全保障イノベーション・エコシステム」の確立を
by "BOOK database"