Bibliographic Information

アメリカ文学にみる女性の教育

野口啓子, 池野みさお, 山口ヨシ子編著

彩流社, 2024.2

Other Title

女性の教育 : アメリカ文学にみる

Title Transcription

アメリカ ブンガク ニ ミル ジョセイ ノ キョウイク

Note

引用文献: 各章末

Contents of Works
  • 「共和国の娘の悲劇」というテキスト : フォスター『コケット』 / 野口啓子著
  • 過激な黒人フェミニストの教育法 : スチュアート『宗教と道徳の純粋原則』 / マーシー・J.ディニウス著
  • 女性をエンパワーするための小説 : サウスワース『捨てられた妻』 / 山口ヨシ子著
  • 家庭小説における教育のかたち : ウォーナー『広い、広い世界』からカミンズ『点灯夫』へ / 藤井久仁子著
  • メロドラマの真実 : スティーヴンズ『古き屋敷』 / 黛道子著
  • 同情と共感を行動力に変えるナラティヴ : ジェイコブズ『ある奴隷少女に起こった出来事』 / 矢島里奈著
  • 家族の絆と教育 : オルコット『若草物語』を中心に / 池野みさお著
  • 「オンナ・コドモ」から「オンナとオトコ」へ : ギルマン「黄色い壁紙」を中心に / 渡辺佳余子著
  • 黒人女性に学ぶ真の自分と生き抜く力 : ショパン『目覚め』 / 大西由里子著
  • アメリカン・ガールの深層と女性の教育 : ウォートン『歓楽の家』 / 相木裕史著
  • 子どもたちの自分育てと自己教育 : バーネット『秘密の花園』 / 羽澄直子著
  • 教えと学びの連環 : キャザー『マイ・アントニーア』 / 小倉咲著
Description and Table of Contents

Description

家庭や社会で、学び、教え、成長する女性たち。独立革命後の建国期〜20世紀の転換期にかけて、女性作家12名の作品を取り上げ、「女性の教育」をテーマにアメリカ文学を解読する。

Table of Contents

  • 第1部 建国期からアメリカン・ルネサンスまで(「共和国の娘の悲劇」というテキスト―フォスター『コケット』;過激な黒人フェミニストの教育法―スチュアート『宗教と道徳の純粋原則』;女性をエンパワーするための小説―サウスワース『捨てられた妻』;家庭小説における教育のかたち―ウォーナー『広い、広い世界』からカミンズ『点灯夫』へ;メロドラマの真実―スティーヴンズ『古き屋敷』;同情と共感を行動力に変えるナラティヴ―ジェイコブズ『ある奴謙少女に起こった出来事』)
  • 第2部 南北戦争から二十世紀転換期まで(家族の絆と教育―オルコット『若草物語』を中心に;「オンナ・コドモ」から「オンナとオトコ」へ―ギルマン「黄色い壁紙」を中心に;黒人女性に学ぶ真の自分と生き抜く力―ショパン『目覚め』;アメリカン・ガールの深層と女性の教育―ウォートン『歓楽の家』;子どもたちの自分育てと自己教育―バーネット『秘密の花園』;教えと学びの連環―キャザー『マイ・アントニーア』)

by "BOOK database"

Details
Page Top