琉球植物民俗事典 : 聞き書き琉球列島の植物利用

Bibliographic Information

琉球植物民俗事典 : 聞き書き琉球列島の植物利用

盛口満編著

八坂書房, 2024.2

Title Transcription

リュウキュウ ショクブツ ミンゾク ジテン : キキガキ リュウキュウ レットウ ノ ショクブツ リヨウ

Available at  / 20 libraries

Note

参考文献: p441-444

Description and Table of Contents

Description

種子島・屋久島から石垣島・西表島・与那国島に至る琉球列島の島々は、生物多様性が高く、人々はそれを基に、地域固有の文化を生み出すことで、その地で暮らしてきた。1960年代以降、急速に失われていった島々に固有の植物利用の具体例を、地域のお年寄りたちから聞き取り、植物ごとにまとめて収載した、ゲッチョ先生20年間の集大成!!アダン、ガジュマル、シュロ、ソテツなど、取り上げた植物約400種。雨乞い、魚毒、子供のおやつ、ヤギの餌など、一般事項を含む全440項目を五十音順に掲載。著者による植物のイラスト多数。

by "BOOK database"

Details

Page Top