書誌事項

鶴見和子と水俣 : 共生 (ともいき) の思想としての内発的発展論

杉本星子, 西川祐子編 ; 加藤千香子 [ほか執筆]

藤原書店, 2024.2

タイトル別名

鶴見和子と水俣 : 共生の思想としての内発的発展論

タイトル読み

ツルミ カズコ ト ミナマタ : トモイキ ノ シソウ トシテノ ナイハツテキ ハッテンロン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 鶴見太郎, 平岡聡, 高石浩一, 小林康正, 吉村夕里, 佐藤量, アイリーン・美緒子・スミス, 黒宮一太, 小坂勝弥, 永野三智, 実川悠太, 水野良美, 立石尚史, 大浦伸子

参考文献: 各章末

鶴見和子と水俣・関連年表(1908-2023): p327-336

収録内容

  • 不知火海総合学術調査団の「水俣」 : 内発的発展論に注目して / 加藤千香子 [著]
  • 鶴見和子と石牟礼道子のアニミズム / 杉本星子 [著]
  • 「理論」と「体験」が出会う場所 : 鶴見和子と石牟礼道子 / 鶴見太郎 [著]
  • 仏教思想から見た内発的発展論 / 平岡聡 [著]
  • 鶴見和子とエリクソン / 高石浩一 [著]
  • 「不知火海総合学術調査団」における「ことば」の位相 : 「聞き書き」の位置づけを中心に / 小林康正 [著]
  • 鶴見家とガンジー / 高石浩一 [著]
  • 二つの内発的発展論と水俣 / 杉本星子 [著]
  • 地域という抵抗主体 : 「月刊地域闘争」のなかの京都と水俣 / 西川祐子 [著]
  • 水俣における社会運動と障害をめぐる言説 / 吉村有里 [著]
  • 戦前のチッソと植民地 / 佐藤量 [著]
  • 水俣で教えられたこと : ジャーナリストとして、そしてアクティビストとして / アイリーン・美緒子・スミス [著]
  • ストレンジャーとしての責任 : 社会問題と学術研究はどう交わるべきか / 黒宮一太 [著]
  • 京都・水俣病を告発する会の活動 : 運動はハーモニー / 小坂勝弥 [著]
  • 水俣病歴史考証館と支援者の立場 / 永野三智 [著]
  • 石牟礼道子の位置、鶴見和子の問い / 実川悠太 [著]
  • 石牟礼道子さんからのおくりもの / 水野良美 [著]
  • 京都文教大学図書館・鶴見和子文庫について / 立石尚史, 大浦伸子 [著]

詳細情報

ページトップへ