メタリコーン ek tôn metalicôn

書誌事項

メタリコーン = ek tôn metalicôn

空山基著

作品社, 2000.12

タイトル読み

メタリコーン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

おもに図版

内容説明・目次

内容説明

光るものに憧れるというのは原始人の感覚なのだろう。反射率の高い金属では、光の反射でハイライトができる可能性がきわめて高い。もっとも重要なファクターは映り込みの描き方。周囲のさまざまなものの色、形によって、金属自体の色が無限に変化していく。反射率の高い二つの金属が接すると、ちょうど合わせ鏡のように映り込みが永遠に続くことになる。両面に形がある場合には、相互に形が歪みながら、映り込むことになるから、その歪み方をうまくつかまえることで、映り込んでいる面の形状を表現する。クロームであるロボットを描くときにも、有機体である人間の女性を描くときにも、質感やモチーフの違いはあっても、テーマはいつも「エロス」なのだ。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05789891
  • ISBN
    • 4878933755
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    1冊(ページ付なし)
  • 大きさ
    37cm
  • 分類
ページトップへ