図解でわかる!ブッダの考え方

Bibliographic Information

図解でわかる!ブッダの考え方

一条真也著

(中経の文庫, い-12-2)

中経出版, 2012.5

Title Transcription

ズカイ デ ワカル ブッダ ノ カンガエカタ

Available at  / 1 libraries

Description and Table of Contents

Description

人から「苦」をなくすために、ブッダは何を考えたのか。心が修まっていれば、人目は気にならない「不妄念」、あまり高い目標を追い求めると破滅する「小欲」、ブッダが悟った「四法印」、苦しみの仕組み「十二縁起」など、心穏やかに生きられる思想。

Table of Contents

  • 序章 ブッダの人生を変えた出来事(足を怪我したブッダ;ブッダの肉声が聞こえてくる;神とは人間よりもすぐれた者;悪魔とは、自らの煩悩;青年期を生きた古代人のブッダ)
  • 第1章 ブッダの基本的な考え方(四つの真理に行き着いたブッダ;ブッダが否定してきたもの;ブッダが行き着いた「関係」;ブッダの幸福観;ブッダの恋愛感;ブッダが説く人間関係;ブッダの死生観)
  • 第2章 ブッダ、現代社会を考える(現代日本人の中のブッダ;「足るを知る」ということ;感謝こそ、ブッダの考え方の真髄;花は一所懸命に咲いているだけ;「環境問題」をも考えたブッダ;命を食べない?;現代社会でも実現できていない「平等」;禅の僧侶・達磨の四聖句「不立文字」)
  • 第3章 ブッダのプロフィール(ブッダは王子として生まれた;ブッダの悟り;ブッダの最期は美しい;仏教の開祖としてのブッダ;禅の僧侶・達磨の四聖句「直指人心」)
  • 第4章 聖人としてのブッダ(ブッダとイエスの類似点;似ているブッダとイエスの教え;ブッダとイエスの相違点;六指外道というライバルがいた;禅の僧侶・達磨の四聖句「見性成仏」)
  • 第5章 ブッダの言葉たち(『ブッダのことば』を聞く;人間愛に満ちたブッダの言葉;さまざまな仏典に残る言葉たち)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD05793083
  • ISBN
    • 9784806143666
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top