Bibliographic Information

御年譜 5巻附尾25巻

源義直 [著]

[書写者不明], [江戸中期・後期]

  • 巻第1
  • 巻第2
  • 巻第3
  • 巻第4
  • 巻第5
  • 附尾巻第1
  • 附尾巻第2-3
  • 附尾巻第4-5
  • 附尾巻第6-7
  • 附尾巻第8-9
  • 附尾巻第10-11
  • 附尾巻第12-13
  • 附尾巻第14-15
  • 附尾巻第16-17
  • 附尾巻第18-19
  • 附尾巻第20-21
  • 附尾巻第22-23
  • 附尾巻第24-25

Manuscript Text

Other Title

御年譜序

徳川年譜附尾

徳川御年譜

神君御年譜

御年譜附尾

Title Transcription

ゴネンプ

Available at  / 1 libraries

  • Kyoto University Library

    巻第15-62||ト||9||332174M, 巻第25-62||ト||9||332174N, 巻第35-62||ト||9||332174O, 巻第45-62||ト||9||332174P, 巻第55-62||ト||9||332174Q, 附尾巻第15-62||ト||9||132174, 附尾巻第2-35-62||ト||9||132174A, 附尾巻第4-55-62||ト||9||132174B, 附尾巻第6-75-62||ト||9||132174C, 附尾巻第8-95-62||ト||9||132174D, 附尾巻第10-115-62||ト||9||132174E, 附尾巻第12-135-62||ト||9||132174F, 附尾巻第14-155-62||ト||9||232174G, 附尾巻第16-175-62||ト||9||232174H, 附尾巻第18-195-62||ト||9||232174I, 附尾巻第20-215-62||ト||9||232174J, 附尾巻第22-235-62||ト||9||232174K, 附尾巻第24-255-62||ト||9||232174L

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

巻第1の巻頭の書名: 御年譜序

附尾の題簽, 帙題簽, 附尾の帙の背の書名: 徳川年譜附尾

巻第1-5の帙の背の書名: 徳川御年譜

『国書データベース』による統一書名: 神君御年譜, 御年譜附尾

責任表示は序の「正保三年四月十七日 從二位行権大納言源朝臣義直敬書」による

和装, 3帙入 (附尾は五つ目綴)

印記: 「諄」

朱引, 朱書あり

訓点付

保存状態: 虫損中, 綴じ糸切れ

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第二分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204363

大惣本目録記述: 32174 御年譜 (ゴネンプ) 一~五・徳川年譜附尾 一~十二・十四 大3帙18冊 (御年譜) 源義直著・自序 (御年譜) 正保3 (1646) 序 写本 ※(御年譜) 大惣番号き百拾八全五。(附尾) 大惣番号札剥落。上記書名は各冊後補題簽による。各冊内題は「御年譜附尾」。全25巻で各冊題簽に収録巻次を記す。後補題簽は最終冊を「十四」とするが「十三」の誤り。5-62ト9 ※参照 90銭

Details

  • NCID
    BD05896610
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    18冊
  • Size
    28.0×20.6cm
Page Top