Bibliographic Information

最強に面白い素粒子

村山斉監修

(ニュートン超図解新書)

ニュートンプレス, 2024.3

Other Title

素粒子 : 最強に面白い

Title Transcription

サイキョウ ニ オモシロイ ソリュウシ

Available at  / 6 libraries

Note

Newton別冊『素粒子のすべて』の一部記事を抜粋し, 大幅に加筆・再編集したもの

Description and Table of Contents

Description

物質を構成する最小の粒子!小さくて広大な素粒子入門!!予備知識なしで読めます!

Table of Contents

  • イントロダクション
  • 第1章 物質を形づくる素粒子(原子より小さい電子を発見!素粒子研究のはじまり;なぜか一部がはじかれる。金箔に放射線を当てる実験;原子の中心には、小さくて重い原子核がある ほか)
  • 第2章 力を伝える素粒子(宇宙には、四つの基本的な力があるらしい;地球の重力は、リンゴも月も引きつける;結局、重力とは何?よくわかっていない ほか)
  • 第3章 ヒッグス粒子から超対称性粒子へ(素粒子に質量をあたえる「ヒッグス粒子」を発見!;光子には、ヒッグス粒子が見えない;LHCだからこそ、ヒッグス粒子を発見できた ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD06011741
  • ISBN
    • 9784315527902
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    197p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top